公益社団法人 日本医学放射線学会

会員の皆様へ

ガイドライン

2021年09月30日

画像診断ガイドライン2021年版(第3版)利益相反状況の開示について

画像診断ガイドライン2021年版(第3版)作成委員の利益相反の状況は以下のとおりです。

  • 2018年1月1日~2020年12月31日までの利益相反状況を開示しています。

利益相反状況の開示項目

  1. 役員・顧問職
  2. 株保有・利益
  3. 特許権使用料
  4. 日当、講演料など
  5. 原稿料
  6. 研究費
  7. 寄附金
  8. 寄附講座
  9. その他の報酬

中央委員会

委員長 村山 貞之 6.キヤノンメディカルシステムズ
7.ゲルべ・ジャパン、バイエル薬品、エーザイ、公益財団法人中谷医工計測技術振興財団、日立製作所、新日本科学、富士製薬工業
委員 伊良波 裕子 該当なし
  岡田 真広 7.エーザイ、富士製薬工業、ゲルべ・ジャパン、富士フイルムRIファーマ、富士フイルム富山化学、日本メジフィジックス
  楫 靖 7.ゲルべ・ジャパン
  片岡 正子 該当なし
  隈丸 加奈子 該当なし
  高瀬 圭 7.バイエル薬品、ゲルべ・ジャパン、エーザイ、GEヘルスケアファーマ、第一三共、富士フイルム富山化学、医療法人社団千葉いずみ会泉中央病院、日本メジフィジックス
8.キヤノンメディカルシステムズ
  林 宏光 該当なし
  森 菜緒子 該当なし
  森下 陽平 該当なし

領域別小委員会

脳神経領域

委員長 平井 俊範 4.エーザイ
7.富士フイルム富山化学、エーザイ、日本メジフィジックス、バイエル薬品、ゲルべ・ジャパン、富士製薬工業
委員 石井 一成 4.日本メジフィジックス
7.ブラッコ・エーザイ、東レ
  大場 洋 7.日本メジフィジックス、ゲルべ・ジャパン
  金柿 光憲 4.第一三共、GEヘルスケアファーマ
  工藤 與亮 6.日立製作所
8.フィリップス・ジャパン
  佐藤 典子 該当なし
  篠原 祐樹 該当なし
  田岡 俊昭 4.バイエル薬品、ゲルべ・ジャパン、第一三共、キヤノンメディカルシステムズ、エーザイ、塩野義製薬
6.キヤノンメディカルシステムズ
8.キヤノンメディカルシステムズ
  前田 正幸 4.第一三共、富士製薬工業、富士フイルム富山化学、バイエル薬品、エーザイ、日本メジフィジックス
8.シーメンス
  森 墾 該当なし
  山田 惠 7.日本メジフィジックス、富士フイルムRIファーマ、富士製薬工業、第一三共、医療法人知音会、島津製作所、ゲルべ・ジャパン、エーザイ、エレクタ、医療法人社団石鎚会、富士フイルム富山化学、ブラッコ・エーザイ、GEヘルスケアファーマ
8.ドクターネット、福島SiC応用技研
  渡邉 嘉之 6.大日本印刷
7.ゲルべ・ジャパン、富士フイルム富山化学、バイエル薬品、ブラッコ・エーザイ
8.キヤノンメディカルシステムズ

頭頸部領域

委員長 加藤 博基 該当なし
委員 浮洲 龍太郎 該当なし
  尾尻 博也 7.エーザイ、第一三共、日本メジフィジックス、富士フイルムRIファーマ、日本コヴィディエン、サノフィ、富士フイルム富山化学、富士製薬工業、ジェイ・エム・エス、ユー・ティー・エム
  柏木 伸夫 該当なし
  齋藤 尚子 該当なし
  馬場 亮 6.日本メジフィジックス
7.エーザイ、日本メジフィジックス、富士フイルムRIファーマ、サノフィ
  檜山 貴志 該当なし
  藤田 晃史 該当なし
  勇内山 大介 該当なし

胸部領域

委員長 芦澤 和人 該当なし
委員 岩澤 多恵 4.小野薬品工業
6.キヤノンメディカルシステムズ
  負門 克典 該当なし
  加藤 勝也 7.ゲルべ・ジャパン
  神谷 武志 該当なし
  草野 涼 該当なし
  坂井 修二 7.第一三共、バイエル薬品、エーザイ、ゲルべ・ジャパン、富士フイルム富山化学、日本メジフィジックス、富士製薬工業、GEヘルスケアファーマ
  澄川 裕充 該当なし
  田中 伸幸 該当なし
  筒井 伸 該当なし
  中園 貴彦 該当なし
  林 秀行 該当なし
  松岡 伸 該当なし
  藪内 英剛 該当なし

心血管領域

委員長 吉村 宣彦 7.富士フイルム富山化学
委員 石田 正樹 4.第一三共、シーメンスヘルスケア
5.アステラス製薬、メディカルアイ、メディカルレビュー社、学研メディカル秀潤社、医歯薬出版
7.大日本住友製薬、エーザイ、富士製薬工業、日本メジフィジックス、富士フイルムRIファーマ、第一三共、ゲルべ・ジャパン、朝日インテックJセールス、日本コヴィディエン、富士フイルム富山化学、GEヘルスケア
  宇都宮 大輔 7.バイエル薬品、日本メジフィジックス、ゲルべ・ジャパン
8.東芝メディカルシステムズ、キヤノンメディカルシステムズ
  大田 英揮 6.キヤノンメディカルシステムズ
  尾田 済太郎 7.ザイオソフト、フィリップス・ジャパン
8.フィリップス・ジャパン
  北川 覚也 4.第一三共、ゲルべ・ジャパン、シーメンスヘルスケア、GEヘルスケア・ジャパン、ハートフロー・ジャパン、ブリストル・マイヤーズ スクイブ、小野薬品工業、日本メジフィジックス、富士フイルム富山化学
7.大日本住友製薬、エーザイ、富士製薬工業、日本メジフィジックス、富士フイルムRIファーマ、第一三共、ゲルべ・ジャパン、朝日インテックJセールス、日本コヴィディエン、富士フイルム富山化学、GEヘルスケアファーマ
8.シーメンスヘルスケア
  木藤 雅文 該当なし
  倉田 聖 該当なし
  末吉 英純 該当なし
  立神 史稔 4.キヤノンメディカルシステムズ、エーザイ、バイエル薬品、GEヘルスケア・ジャパン、GEヘルスケアファーマ
  田中 良一 4.一般社団法人日本臨床研究フォーラム
  田邊 裕貴 該当なし
  冨口 静二 4.富士フイルム富山化学、日本メジフィジックス
7.富士フイルム富山化学、日本メジフィジックス
  山田 祥岳 該当なし
  横山 健一 7.ゲルべ・ジャパン、GEヘルスケアファーマ、エーザイ、ブラッコ・エーザイ、バイエル薬品、日本メジフィジックス、富士フイルム富山化学
  吉岡 邦浩 6.キヤノンメディカルシステムズ、NTTデータ
7.GEヘルスケア・ジャパン、第一三共、アミン、エーザイ、バイエル薬品、ゲルべ・ジャパン、根本杏林堂、メディコスヒラタ、日本メジフィジックス、富士フイルム富山化学、PSP

消化器【肝癌】領域

委員長 本杉 宇太郎 6.GEヘルスケア・ジャパン
委員 赤羽 正章 該当なし
  市川 新太郎 7.公益財団法人上原記念生命科学財団
  市川 智章 該当なし
  上田 和彦 4.エーザイ、第一三共、ゲルべ・ジャパン、ブラッコ・エーザイ
  大西 裕満 7.エーザイ、ゲルべ・ジャパン、第一三共、富士製薬工業、富士フイルムRIファーマ、GEヘルスケア・ジャパン、GEヘルスケアファーマ、ブラッコ・エーザイ、富士フイルム富山化学
  小林 聡 該当なし
  兵頭 朋子 該当なし
  平川 雅和 該当なし
  舟山 慧 該当なし
  堀 雅敏 7.エーザイ、ゲルべ・ジャパン、第一三共、富士フイルムRIファーマ、富士製薬工業、富士フイルム富山化学、GEヘルスケア・ジャパン、シーメンスヘルスケア、日本メジフィジックス、田中電業商会、GEヘルスケアファーマ
8.キヤノンメディカルシステムズ
  森阪 裕之 4.第一三共
  山田 哲 該当なし
  吉川 武 6.キヤノンメディカルシステムズ
8.キヤノンメディカルシステムズ

消化器【肝胆道】領域

委員長 五島 聡 4.バイエル薬品、ゲルべ・ジャパン、エーザイ、GEヘルスケア・ジャパン、フィリップス・ジャパン、テルモ
5.バイエル薬品、ゲルべ・ジャパン、産業開発機構
7.バイエル薬品、ゲルべ・ジャパン、エーザイ、富士製薬工業、富士フイルム富山化学、日本メジフィジックス
委員 北尾 梓 7.ゲルべ・ジャパン、エーザイ
  近藤 浩史 該当なし
  佐野 勝廣 該当なし
  祖父江 慶太郎 4.バイエル薬品、富士製薬工業
5.ゲルべ・ジャパン
7.ゲルべ・ジャパン、富士フイルムRIファーマ、エーザイ、シーメンスヘルスケア、第一三共、富士製薬工業、テルモ、富士フイルムメディカル、富士フイルム富山化学、日本メジフィジックス、田中電業商会、GEヘルスケアファーマ
  鶴﨑 正勝 該当なし
  東南 辰幸 該当なし
  中村 優子 7.第一三共、エーザイ、日本メジフィジックス、医療法人社団一陽会原田病院、ゲルべ・ジャパン、GEヘルスケアファーマ
8.日立製作所
  西江 昭弘 該当なし
  原留 弘樹 該当なし
  檜垣 篤 該当なし
  藤永 康成 該当なし
  米田 憲秀 7.エーザイ、ゲルべ・ジャパン
  吉満 研吾 7.バイエル薬品、ゲルべ・ジャパン

消化器【膵臓】領域

委員長 入江 裕之 該当なし
委員 石神 康生 該当なし
  井上 大 7.エーザイ、ゲルべ・ジャパン
  中村 信一 該当なし
  松本 俊郎 該当なし
  渡邊 春夫 該当なし

消化器【消化管】領域

委員長 鶴丸 大介 該当なし
委員 伊牟田 真功 該当なし
  田口 奈留美 該当なし
  西牟田 雄祐 該当なし
  三宅 基隆 該当なし

産婦人科領域

委員長 田中 優美子 該当なし
委員 麻谷 美奈 該当なし
  上野 嘉子 7.ゲルべ・ジャパン、富士フイルムRIファーマ、エーザイ、シーメンスヘルスケア、第一三共、富士製薬工業、テルモ、富士フイルムメディカル、富士フイルム富山化学、日本メジフィジックス、田中電業商会、GEヘルスケアファーマ
  岡島 由佳 該当なし
  上嶋 佑樹 該当なし
  北井 里実 4.中外製薬
  小澤 栄人 該当なし
  高濱 潤子 4.ゲルべ・ジャパン、第一三共、バイエル薬品、日本メジフィジックス、アストラゼネカ、エーザイ、富士製薬工業、富士フイルムメディカル
  竹内 麻由美 該当なし
  武輪 恵 該当なし
  田村 綾子 6.中外製薬
  坪山 尚寛 該当なし
  中本 裕士 6.島津製作所
7.エーザイ、日本メジフィジックス、富士フイルム富山化学
  藤井 進也 4.バイエル薬品
7.日本メジフィジックス、富士フイルム富山化学
  本田 有紀子 7.エーザイ、日本メジフィジックス、ゲルべ・ジャパン、医療法人社団一陽会原田病院、第一三共、富士フイルム富山化学、GEヘルスケアファーマ
8.日立製作所
  松崎 健司 該当なし
  眞鍋 知子 該当なし

泌尿器領域

委員長 高橋 哲 該当なし
委員 有田 祐起 該当なし
  伊藤 博敏 1.イメージ・コミュニケーション
2.イメージ・コミュニケーション
4.マイクロン
  扇谷 芳光 該当なし
  北島 一宏 該当なし
  五味 達哉 該当なし
  重里 寛 該当なし
  陣崎 雅弘 6.キヤノンメディカルシステムズ、GEヘルスケア・ジャパン、バイエル薬品
7.ゲルべ・ジャパン、富士製薬工業、エーザイ、富士フイルム富山化学、GEヘルスケアファーマ、第一三共
8.日本メジフィジックス
  新本 弘 7.ゲルべ・ジャパン、富士フイルム富山化学
  竹内 充 該当なし
  竹山 信之 該当なし
  玉田 勉 4.バイエル薬品、アムコ
7.ゲルべ・ジャパン
  中井 豪 該当なし
  中本 篤 該当なし
  福倉 良彦 4.フィリップス・ジャパン、ザイオソフト、バイエル薬品
5.バイエル薬品薬品、ゲルべ・ジャパン、フィリップス・ジャパン
6.公益財団法人三井生命厚生財団、バイエル薬品
7.富士フイルム富山化学、ジェイ・エム・エス、ゲルべ・ジャパン、日本メジフィジックス、八郷医療機器、エーザイ、第一三共、ボストン・サイエンティフィック ジャパン、富士製薬工業
  本田 有紀子 7.エーザイ、日本メジフィジックス、ゲルべ・ジャパン、医療法人社団一陽会原田病院、第一三共、富士フイルム富山化学、GEヘルスケアファーマ
8.日立製作所
  丸上 永晃 該当なし
  宗近 次朗 該当なし
  山田 香織 該当なし
  山本 亮 該当なし
  吉田 耕太郎 該当なし
  吉田 理佳 該当なし
  吉廻 毅 該当なし

乳房領域

委員長 磯本 一郎 該当なし
委員 石原 節子 該当なし
  菊池 真理 該当なし
  久保田 一徳 該当なし
  後藤 眞理子 該当なし
  佐竹 弘子 該当なし
  白岩 美咲 該当なし
  藤光 律子 該当なし
  本田 聡 該当なし
  門澤 秀一 該当なし
  結縁 幸子 該当なし

骨軟部領域

委員長 青木 隆敏 該当なし
委員 大木 望 該当なし
  長田 周治 該当なし
  神島 保 6.中外製薬
  川原 康弘 該当なし
  橘川 薫 該当なし
  髙尾 正一郎 該当なし
  中田 和佳 該当なし
  中西 克之 該当なし
  野崎 太希 該当なし
  福庭 栄治 該当なし
  藤本 肇 該当なし

小児領域

委員長 小熊 栄二 該当なし
委員 相田 典子 該当なし
  赤坂 好宣 該当なし
  安藤 久美子 該当なし
  内山 眞幸 6.日本メジフィジックス
7.富士フイルム富山化学
  河野 達夫 該当なし
  田波 穣 該当なし
  谷 千尋 該当なし
  堤 義之 該当なし
  中川 基生 該当なし
  西川 正則 該当なし
  野澤 久美子 該当なし
  藤井 裕太 該当なし
  古川 理恵子 該当なし
  細川 崇洋 該当なし
  宮坂 実木子 該当なし
  宮嵜 治 該当なし

核医学領域・血液領域

委員長 立石 宇貴秀 1.マイクロン、キヤノンメディカルシステムズ
7.日本メジフィジックス、エーザイ、ゲルべ・ジャパン、第一三共
委員 石井 一成 4.日本メジフィジックス
7.ブラッコ・エーザイ、東レ
  伊藤 浩 7.富士フイルム富山化学
  金田 朋洋 8.医療法人社団豊智会
  工藤 崇 4.日本メジフィジックス、富士フイルム富山化学
5.日本メジフィジックス、富士フイルム富山化学
7.日本メジフィジックス、富士フイルム富山化学
  倉田 精二 該当なし
  巽 光朗 該当なし
  西山 佳宏 7.日本メジフィジックス、第一三共、ゲルべ・ジャパン、エーザイ、GEヘルスケアファーマ