専門医制度に関するお知らせ
2025年04月02日
第2回日本専門医機構認定放射線診断専門医認定試験について
日本医学放射線学会 理事長 富山 憲幸
下記のごとく,第2回日本専門医機構認定放射線診断専門医認定試験を行います.
受験希望者は,下記の受験資格に留意の上,必要書類を添えて期日までに出願して下さい.
記
試験の期日 筆記試験 2025年8月22日(金)、口頭試験 23日(土)
試験の場所 ホテルニューオータニ東京
〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1 03-3265-1111(代表)
試験の内容 1)放射線診断学
2)核医学
3)放射線安全管理
(補足:2025年3月26日に会員専用ページにカリキュラムガイドライン改定版(2025年3月版)がアップロードされました. 試験は改定版の内容に基づいて出題されます.)
試験の方法 筆記試験、口頭試験
受験手続 出願開始 2025年5月 1日(木)
締 切 2025年5月30日(金)必着
◎受験資格
次の各号のすべてに該当するものでなければ受験できません.
(1) 日本医学放射線学会の会員であること
(2) 日本国の医師免許を有すること
(3) 医師法(昭和23年法律201号)第3条および第4条の規定に該当しないこと
(4) 申請時において,初期臨床研修期間を含め7年以上の臨床経験を有すること
(5) 申請時において,5年以上本学会正会員であること
(6) 所属する研修カリキュラムの研修管理委員会により研修修了、または仮修了と判定されていること。(注意:出願の時点では学会による一次審査、専門医機構による二次審査ともに終わっていないため、この要件で出願を受け付ける。しかし、その後の審査で研修修了が認められなかった場合には、今回受験することはできない。受験料は返還する。)
(7) (6)の要件を満たさないが,日本医学放射線学会認定の研修を2年以上行い,別に定める要件を満たし、統括責任者が機構の研修プログラムの内容と同等の研修を修了と判定されたものは,受験を認める。
◎ 受験を希望される方は、会員専用ページにアクセス頂き、【重要なお知らせ】4月17日掲載(2025年第5回日本専門医機構認定放射線科専門医認定試験、第2回日本専門医機構認定放射線診断専門医認定試験の受験をご希望の皆様)のページから受験申込フォームに記載の上ご申請下さい。なお願書書類の発送は総会後となります。
◎ 出願に当たってご不明な点がありましたら,書面にて下記事務局内「放射線科専門医制度委員会」宛,お問い合わせ下さい。
◎ 日本医学放射線学会事務局
〒113-0033東京都文京区本郷5丁目1番16号 VORT本郷7F